「お盆前に整える」って、実は“心が動く”時間だったんです。

学生服クリーニング

8月に入り、夏本番。
そして――まもなく迎える「お盆」の季節がやってきます。

こんにちは、
フジドライは、栃木県宇都宮市・日光市・鹿沼市・下野市・下都賀郡・栃木市を中心に展開する明治40年より高品質な仕上がりと安心の対応で信頼され続けるクリーニングのフジドライです。

暑さに体が疲れやすくなるこの時期。
でも、どこか空気がやわらかくなるのは、きっと「お盆」が持つ空気感のおかげです。
私たち日本人にとって、お盆はただの夏のイベントじゃありません。
“大切な人を想い、迎える”時間。

そして同時に、
その“迎えるための準備”が、実は私たちの心を整えてくれるんです。

ロゴ 「お盆」って、そもそもどんな行事?

「お盆(盂蘭盆会/うらぼんえ)」は、亡くなったご先祖様の霊が一時的に戻ってくるとされる期間で、
感謝と供養の気持ちをもってお迎えする、日本独自の伝統的な行事です。

多くの地域では8月13日〜16日の4日間。
迎え火、送り火、精霊棚、お墓参り…。
昔から続く風習が今も家族の中に息づいています。

でも、お盆って本当はもっと深い。

✔ 家族が再会する時間
✔ 久しぶりに人が集まる時間
✔ 忘れていた優しさが戻ってくる時間

それってきっと、「心の節目」なんだと思います。
そんな節目を、もっと心地よく、もっと豊かに過ごすために――
クリーニングにできることが、実はたくさんあるんです。

ロゴ だからこそ、“お盆前に整えておきたい”アイテム3選!
その1|喪服・礼服を「いつでも着られる状態」にしておく安心

突然ですが、
「喪服を1年以上出していない」という方、結構多いです。

でも、お盆の時期は
・法事
・仏前でのご挨拶
・ご高齢の親族への訪問 など、
“きちんとした装い”が必要になる場面が急にやってきます。

\よくある声/
「出したらカビ臭が…」
「サイズ感がおかしい…」
「肩に黄ばみが…」

それ、全部“準備不足”が原因です。

その2|帰省・来客用の布団、出してびっくりしてませんか?

お孫さんが帰ってくる、お子さん家族が泊まる、親戚が集まる――
そんなときに大活躍するのが「押し入れの布団」。

でも…出してみたら、

「…におう」
「ジメジメする…」
「カビ、出てる?」

そう、布団って見た目以上に汚れてるんです。

でも、そんな声をたくさん聞いてきたからこそ、私たちが提案したいのがこれ:

丸洗いクリーニング+抗菌・防臭仕上げ!
✅ 布団専用の大型機械で、ふっくら生まれ変わります

「おかえり」の気持ちは、布団にもこもってるんです。

その3|浴衣・甚平・法被は「しまい洗い」で“思い出を守る”

夏祭り、盆踊り、地域のお神輿…
この季節ならではのイベントで活躍する浴衣や法被。

でも、そのまましまうと――
汗ジミ・黄ばみ・色移りの原因に!

\お客様からも/
「来年着ようと思ったら、シミが取れなくて…」
「洗ったら色が落ちた…」という声、実際にあります。

だからこそ今!

💡当店では「浴衣専用コース」をご用意しています。

✔ 色柄を守る中性洗剤でやさしく水洗い
✔ 風合いそのまま、しっかりプレス
✔ 帯・小物のクリーニングもお任せ!

来年の思い出のために、今年の汗はきれいに。

ロゴ \お盆休業のお知らせ/

下記の日程で夏季休業させて頂きます。ご不便をおかけしますがご確認の上ご利用くださいませ。
また近隣の店舗で通常営業しているお店もございます。

店舗名13日(水)14日(木)15日(金)16日(土)17日(日)
★宇都宮市
 サンユー上河内店休業休業休業休業通常営業
 桜通り松原店休業休業休業休業通常営業
 コープ鶴田店休業休業休業休業通常営業
 たいらや宝木店休業休業休業休業通常営業
 東武宇都宮店通常営業通常営業通常営業通常営業通常営業
 宇都宮テラス店休業休業休業休業通常営業
 FKD宇都宮店通常営業通常営業通常営業通常営業通常営業
 たいらや今泉新町店休業休業休業休業通常営業
 オータニ平松店休業休業休業休業通常営業
 サンユー岩曽店休業休業休業休業通常営業
 ヨークベニマル針ヶ谷店通常営業通常営業通常営業通常営業通常営業
 ミュゼ豊郷台店通常営業通常営業通常営業通常営業通常営業
★日光市
 オータニ大沢休業休業休業休業通常営業
★鹿沼市
 ヨークベニマル鹿沼店通常営業通常営業通常営業通常営業通常営業
★下野市
 ヨークタウン石橋店通常営業通常営業通常営業通常営業通常営業
★下都賀郡
 コープおもちゃのまち店休業休業休業休業通常営業
★栃木市
 コープ栃木店休業休業休業休業通常営業

👉 お急ぎのご依頼は、お早めのご来店をおすすめします!

📌 特に以下のアイテムは納期にご注意ください:

  • 喪服・礼服(急なご入用に備えて)
  • 布団・シーツ類(帰省・来客対応)
  • 浴衣・夏祭り衣類(汗抜き・保管前洗い)

💡 お盆前後は混雑が予想されます。ご予定がある方は、ぜひ早めにお持ち込みくださいませ。
**クリーニングに出すという“愛情表現”**もおすすめです。

ロゴ 「おもてなし」って、服や布団にも表れるんです。

お盆って、ご先祖様を迎えるだけじゃない。
家族が集まって、思い出話をして、笑ったり泣いたり――
人と人のつながりをもう一度思い出す時間なんですよね。

そしてその中で、
ピシッとした喪服、ふわっとした布団、パリッと整った浴衣があると、
なんだかその空間全体が、温かくなる気がするんです。

服や寝具を整えることって、
**“誰かのためを想っている証”**なんじゃないかなって、私は思うのです。

「整える」って、やさしさ。
そしてそれは、きっと伝わります。

ロゴ おすすめ

ロゴ クリーニングフジドライとは

明治40年(1907年)創業の老舗クリーニング店「フジドライ」は、栃木県宇都宮市を中心に、日光市・鹿沼市・下野市・下都賀郡・栃木市などで展開しています。 長年培った技術と信頼をもとに、ワイシャツやスーツなどのビジネスウェアから、布団・カーテン・靴・バッグ・着物まで、幅広い品目を丁寧にクリーニング。 独自の「シフォンクリーニング」では、「きれいに洗う」「安心して着られる」「環境に負荷をかけない」を追求し、衣類にやさしい仕上がりを実現しています。 また、98.6%の高い成功率を誇るシミ抜きや、裾上げ・ファスナー交換などのお直しサービスも提供。 スーパー併設店舗が多く、日常の衣類ケアから特別なメンテナンスまで、気軽にご利用いただけるクリーニングのフジドライです。

ロゴ 実施一覧
LINE公式